松尾形成外科・眼瞼クリニック スタッフブログ

静岡県浜松市にある松尾形成外科・眼瞼クリニックのスタッフブログです。

日記

遠州弁シリーズ②

前回に引き続き、ご紹介いたします(^^) 浜松市民としては普通に使っていますが、外から聞くと分からないって言葉たくさんあるようです! 「ちゃっと飛んでくでね」 このフレーズよく聞きます。ちゃっと=急いで、飛ぶ=走る です。 早く行くからねって意…

スタッフおやつ

いつぞやのスタッフおやつ(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 両方ともすごくおいしかったです♪ 糖分補給してスタッフ一同がんばります!! スタッフK

記録的な冷え込み

記録的な冷え込みで、東京でもマイナス4度とか・・・。 温暖な気候の静岡県浜松市でも、とても寒い朝を迎えました。 昨日はちらほら粉雪のようなものが舞いましたが、すぐに止み、とても積るまでには至らず・・・。浜松はなかなか積もらないですね。氷は張っ…

遠州弁ってどんな感じ?

静岡県西部地方の方言を一般的に、「遠州弁」といいます。(浜松は西部に入ります) これは、静岡県西部地域が昔は、「遠江国(とおとおみのくに)」と呼ばれていた時代があり、この地域を指す呼称として「遠州(遠州)」に由来しているものとなんだとか。 …

第26回日本形成外科学会基礎学術集会

2017年10月19~20日 大阪へ行ってきました 大阪駅「スタジオカフェ ズーアドベンチャー」にて しまうまはぬいぐるみです(^^) jsprs26.sakura.ne.jp

コストコ浜松倉庫店、行ってきました

9月1日、朝8:00~コストコ浜松倉庫店がオープンしました。 ここから車で25分です。 熱気が収まってから行こうと考えておりました。 それでもニュースがバンバン入ってきます。 9月1日は、朝6:30にオープン。 9月2日も、朝6:30にオープン。 朝早くは空いて…

8月も最終週となりましたが、浜松はまだまだ暑いです。 当院前の道路を南へ1・5kmの道路沿いにある「シュガーポット」というケーキ屋さんのカフェで、氷をいただいてきました。「舞阪製氷さんが5日間かけて作った純氷」だそうです。 夏の風物詩、かき氷。…

残暑お見舞い申し上げます

花 海

クリニックの玄関にカモ

今朝、出勤するとクリニックの玄関にカモが座っていました。 もしや…卵をあたためていたらどうしましょ… 心配無用でした。近づくと立ち上がって何処へ。 昨晩は雨。風と雨のない良い場所だったのでしょうか。

第60回日本形成外科学会総会・学術集会に行ってきました

@院長、シャンパンをのむ @大阪 桜が満開でした

謹賀新年

あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願い申し上げます。

◆2016.8.23. 手筒花火

8/20(土)・8/21(日)西美薗にある諏訪神社のお祭りがありました。 150年以上もの伝統があるそうです。8/20(土)の宵祭りに、 松尾形成外科眼瞼クリニック開業祝いとして諏訪神社に手筒花火を奉納いたしました。 手筒花火というのは、文字…

◆2016.8.17. 富士山静岡空港

静岡県ならどこからも富士山が見える…わけではありません。浜北は美薗のこのあたりからは残念ながら富士山は見えません。 先日、富士山静岡空港から北海道へいく機会がありました。美薗から、富士山静岡空港まで車で50分ほど。北海道は新千歳空港への空路…

◆2016.8.14. 院長、芝を刈る

充電式の芝刈り機です。機械や道具が大好きな院長です。とても楽しそうでした(Y) 手術は几帳面ですが芝刈りは大雑把のようです

◆2016.8.12. 傘

嬉しいことがありました。 半年前からのお忘れ物の傘が1本ありました。1週間前にはありましたが、今朝はありませんでした。当院は術後6ヶ月検診、術後1年検診と続きますから、もしかすると術後6ヶ月検診においでくださった方にお持ち帰りいただけたのかもし…

◆2016.8.12. 鮎フライ

「本日鮎入荷あり」の看板にひかれて。天竜川でとれた「鮎」だそうです。夏が旬の鮎、入荷は9月初旬までとのこと。鮎のフライは初めてでしたが、たいへんおいしくいただきました。イワナより身に味があります。イワナやヤマメより優しい顔ですね。リピーター…

◆2016.8.10. 子供好きな院長

院長あいさつの顔写真が怖いという声がありました。実は温和で笑顔が多いです。子供も大好きです。(Y)

◆2016.8.10. 北海道から沖縄まで

1月に開院してからあっという間に半年がすぎました。 日本各地から来院してくださっています。 K先生のアイデアで日本地図を用意し、 来院してくださった方々の都道府県を赤く塗っています。 遠くからお疲れさまですm(..)m もし、記載もれがありましたら…

◆2016.8.9. 暑中お見舞い申し上げます

院長、真剣に水をまいております。