松尾形成外科・眼瞼クリニック スタッフブログ

静岡県浜松市にある松尾形成外科・眼瞼クリニックのスタッフブログです。

保険証確認

保険医療機関では、受診される方の健康保険証(保険証)を確認することが法令により義務付けられています。

 

健康保険法施行規則
第五十三条 ~略~診療所から療養の給付を~略~を受けようとする者は、被保険者証を当該医療機関等に提示しなければならない。

保険医療機関及び保険医療養担当規則

 

第三条 保険医療機関は、患者から療養の給付をうけることを求められた場合には、その者の提出する被保険者証によって療養の給付を受ける資格があることを確かめなければならない。
 

このため、毎月初めのご来院の際には、必ず保険証をお持ちいただき、ご提示をお願いいたします。また、ご提示が無い場合には自費診療となりますことをご了承ください。

保険証に変更があった場合は、速やかにご連絡をお願い致します。

f:id:matsuo-eyelid:20200901105823j:plain

 

なおるん

 

 

形成外科はキズ(創傷)、キズあとを治すプロフェッショナルです。

 

 

f:id:matsuo-eyelid:20200827092852j:plain

日本創傷外科学会マスコットキャラクター「なおるん」です。

傷を治す妖精だそうです(^^♪

 

形成外科の診療内容はまだまだ一般的に浸透しているとはいい難い面もあります。

当院も整形外科ですか?と聞かれることも多々あります。

日本形成外科・日本創傷外科学会の共同事業として形成外科の認知度を高める広報活動を行われており、その一環として外傷を中心としたガイドブックが作られています。

ぜひ、ご覧ください!!

 

 

日本形成外科・日本創傷外科学会の認定

キズ・キズあとガイドブック

https://www.jsswc.or.jp/general/index.html

 

 

形成外科学会

第63回 日本形成外科学会総会・学術集会が開催されています。

今年はコロナの影響もあり現地開催及びWeb開催の併用という新しい方法で行われます。

今回のメインテーマは「不変と革新」だそうです。

 

f:id:matsuo-eyelid:20200827091606j:plain

 

 

メインテーマを「不変と革新」とし、"残して引き 継いでいくべきもの"、"新しく発展させるべきもの"という視点から形成外科学というものを大きな視点でもう一度見直し、これからも発展していく形成外科学の舵取りをどのような方向にしていくかを議論し、次世代に引き継ぐ礎にできればと考えております。

                  第63回日本形成外科学会総会・学術集会

                  会長 亀井譲(名古屋大学形成外科教授)

 

ということです。

医学は日々進歩しているんですね。

 

当院の先生方もWeb開催に参加しております。

発表内容は以下の通りです。

 

・ビデオシンポジウム

ミュラー筋機械受容器を伸展して青斑核を介して腹内側前頭前野を刺激して

覚醒・認知機能を改善する手術」                 松尾清

 

・一般口演

「腱膜性眼瞼下垂症によるsunken eyelidの成因に基づいた治療法」

                       水上高秀 松尾清 金子愛

「腱膜性眼瞼下垂症の患者の2割は眼輪筋瞼板部収縮による開瞼失行型痙攣があり

術後瞼縁がゴロゴロし開瞼も悪い」

                       松尾清 金子愛 水上高秀

「10・20代の挙筋腱膜が瞼板より外れる原因は競技用ゴーグル使用、

アトピー・花粉症等で瞼を擦る習慣」

                       金子愛 松尾清 水上高秀

「下眼瞼縁の局所麻酔で下眼瞼が挙上されると眼輪筋瞼板部収縮による

開瞼失行型痙攣が起き上眼瞼が挙がらない」

                       金子愛 松尾清 水上高秀

 

「非対称性の腱膜眼性眼瞼下垂の下垂が強い側は眼輪筋瞼板部収縮による

開瞼失行型痙攣も強くて開かない」

                       水上高秀 松尾清 金子愛

「腱膜性眼瞼下垂症非代償期はミュラー筋の収縮で開瞼しており瞼が下がっても

瞬目が閉じないドライアイがある」

                  鈴木綾乃 松尾清 金子愛 水上高秀

 

 

 

 

ゆほびか9月号

f:id:matsuo-eyelid:20200824151050j:plain

 

ゆほびか9月号に院長先生が掲載されております!!

f:id:matsuo-eyelid:20200824151827j:plain

 

眼瞼下垂セルフチェックもできますよ。

 

f:id:matsuo-eyelid:20200824151910j:plain

 

 

眼瞼下垂症のセルフチェックやまぶたテープの

貼り方が載っています。

眼瞼下垂についてとてもわかりやすく書かれていますよ!!

眼瞼下垂って高齢者の方だけの病気ではないのですね。

花粉症などでこすったり、コンタクトレンズや水泳のゴーグルなどでも眼瞼下垂が起こりやすいですし、女性の場合アイメイクをすることで、男性よりも瞼をこする回数がどうしても多くなるため、若いうちから眼瞼下垂になりやすいのだそうです。

気になっている不調。
ひっとしたら瞼が原因があるのかもしれません。
頭痛や肩こり・不眠・不安やイライラ・眼精疲労などはありませんか。

こんなことも瞼が関係しているの?と思われるかもしれませんが、実はそうなのです。
瞼って小さいけれど、とっても大事なんですね。

皆さん瞼を大事にしてくださいね!!

 

 

酷暑

 

17日浜松市では41.1℃の日本歴代最高気温となりました。

連日の酷暑です。

ニュースによれば、フェーン現象が加わったため浜松市はこのような暑さになったそうです。

院内換気のため、窓を開けますが、熱風しか入りません・・・。

今年は感染症のこともあり、なかなか大変な夏です。

適度な水分を取りながら皆様、熱中症などにお気をつけくださいね。

 

f:id:matsuo-eyelid:20200818170640p:plain